ブログ一覧

三が日が終わって🎍 

三が日が終わって仕事始めの人が多いのではないでしょうか💁‍♀️

やっぱり正月ってちょっと自分に甘くなっちゃいませんか?

そんな時こそ、、、外に行って練習するのもありです!

人間って色んなタイプがいると思うのですが、オンとオフがしっかり分けられる人や

オフにしたらなかなかオンにならない人と様々です!

今から言う方法は後者のタイプには有効です👊!

無理やりでもオンにしないと練習ができない人はオンにできる仕組みを作る必要があります!

なので、まずは誰かと約束をして逃げられないようにする!

例えば、お父さんにキャッチボールをしないかと誘って予定を立てる。

約束したので外にでないといけない!だから外に出て練習をする!

とっても簡単な例ではありますが、、、

このようにやらないといけない状況を自分で作ることは大事なことです👌!

プロと呼ばれる人は人ができないことをするからプロであり、

人と同じことをしているとプロにはなれません。

とはいえ、言いたかったことは自分についつい甘くなっちゃう人は

自分が動くような仕組みを作ろうてことです✨

冬ですし、怪我もしたら意味がありません!

ちゃんと休む時は休んで、やる時をやって野球を心から楽しむことが大事です!

明日からも練習、勉強、仕事を頑張って参りましょう💪💪💪

ちなみに今年のおみくじは吉!!

これから頑張って大吉にします!!!

年末の挨拶

新年になってしまいましたが、、、、

年末にお世話になっているお店に挨拶に行きました!

そこは飲食店なのですが、仕事の話を持ってきてくれたり、

チラシを置かせてもらったり、お世話になりっぱなしです!

そしてこの写真!

その名も究極のオムライス!!

このお店の看板メニューといっても過言ではありません🥚

お肉はほろほろの牛肉のほほ肉🍖!

卵にはチーズが混ざっており、ふわふわトロトロ🤤

ここにくるとついつい注文してしまいます!

一つ食べればお腹もいっぱいです✨

今年もよろしくお願い申し上げます!

また究極のオムライスを食べにいきますね!!

明けましておめでとうございます🎍

皆様!

新年明けましておめでとうございます✨

あっ!という間に2023年になってしまいましたね!

野村ベースボールチャレンジは皆様に支えられて新年を迎えることができました!

会員数はもう少しで100名に到達します!

やり始めた当初はこんなに会員が増えるとは思っていなかったので驚きです🙆

これからも一人でも多くの人が野球が好きになり、野球を始め、

日本のプロ野球界の発展を願って指導して参ります!

まずは関東県内を全て訪問できるように精進して参ります!

皆様のお力添え、今年もよろしくお願い申し上げます!

クリスマスといえば。。。

メリークリスマス⛄

クリスマスと言えば皆さん何を想像するでしょうか?

やっぱりケンタッキーでしょうか!

しかしなぜチキンなんだろうな??

と思いちょっと調べてみました🐓

もともとクリスマスはキリストの誕生日というのは有名なお話ですね。

キリスト教の信仰が深いアメリカやヨーロッパ諸国では、

お祝いをする時に別にご馳走を準備するそうです!

当時アメリカではあまり家畜が飼えず牛や豚がいませんでした。

その代わりに七面鳥がその辺に結構いたのでそれをローストしたそうです🦃

ちなみに七面鳥は一番上の画像なのですが、とても立派な鳥です!笑

あくまで調べてでてきたので本当なのかはわかりませんがそんな説があるそうです!

知らなかった!!!

特別な人いえば、生徒さんで誕生日プレゼントに我々のレッスンをと言って申し込みをしてくださった素敵は親御さんもいました✨

その時は足立区練習場を使用した本格的なバッティングレッスンでしたね!

また一緒に野球やりましょう⚾!

いろんなレッスンの形があるのだと感じます✨

皆さん良いクリスマスを🎄

ちなみに私はチキンではなく、、、キムチ鍋でした 笑

NBC生徒さんから嬉しい報告✨

去年の2021年7月が初レッスンの子で名前はH.H君!

かれこれ野村ベースボールチャレンジを利用してくださり、1年5か月になります⚾

最初はサッカーをやっていたのですが、野球がやりたいと自らお父様にいって、野球をやり初めてすぐに私たちの野球教室を見つけてくれました!

いやーーー!うれしいですね✨

H.H君の家の近くには野球教室がなく訪問で、しかも元プロ野球選手が来てくれる野球教室はとてもありがたかったという需要で私たちの訪問型野球教室が選ばれました!!!

H.H君親子はとても熱心な方たちでついついレッスンに力が入ります💪💪💪

お父様もとても強力的な方で練習中のボール広いまで手伝ってくれます!

ありがとうございます!!!
いつも助かっております🙌

レッスン後はチームの練習試合の動画を送ってきてくださり、私たちに結果の報告と練習方法の相談が来ます!

そしてつい先日にH.H君のお父様から嬉しい報告がありました!

これは打撃成績です!

打撃成績
得点 38(チーム1位)
2塁打 11(チーム1位)
本塁打 1(チーム同率1位)
安打 28(チーム1位)
打点 22(チーム2位)
盗塁 30(チーム1位)
打率0.326(チーム3位)
超打率0.512(チーム2位)
出塁率0.495(チーム3位)

素晴らしい!!!

こういった報告がくると野球教室を始めてよかったなと思う瞬間です😁

今後の進路は進学した中学の野球部で活動をするそうです!

そしてオフシーズンに集中的に特訓をしてほしいとのことでした!


一緒に頑張っていきましょう!

今後とも私たち野村ベースボールチャレンジをよろしくお願い申し上げます🙇

完全試合‼️…よりも⁉️

ロッテの佐々木朗希投手が、またまた完全試合達成•••を前に8回で•••交代・・・
あと1回で2試合連続完全試合なのに・・・
8回を終えて両チーム無得点・・・

佐々木投手の球数は102球に達していました・・・


交代を井口監督が告げた瞬間、まさかの降板に球場がどよめきましたね!!

史上初の2試合連続完全試合達成まであと3人に迫っての降板に、SNS上では「いい判断」「考えられない」と賛否が飛び交い、騒然となりました!?

この判断については佐々木投手が引退した時に初めて結論が出るのではないでしょうか!?

しかし、佐々木投手はまだまだ若いのでこの調子で成長を遂げれば、残りの野球人生で何度もチャンスがありそうですね!!

ちなみに私が思う佐々木投手の凄さですが、完全試合は私も出来るかなと思うことはありましたが、13者連続三振はとんでもない記録だなと驚いております!

きっと完全試合の達成者は今後何人も現れるかと思いますが、この三振記録が破られる事はこの先無いのではないでしょうか!?

これからも佐々木投手の登板には目が離せないですね!!

オープン戦開幕‼️

プロ野球もオープン戦が始まりましたね‼️

キャンプも終盤を迎えて練習の成果を試す時期に入りました💪

ベテランも若手も頑張ってください✨

私のオープン戦の思い出になりますが、1年目のキャンプはずっと2軍で急遽1軍に呼ばれ右も左も分からない中、いきなり試合で投げることになり、それが甲子園での阪神戦でした😆

緊張を抑えるためガムを噛んでマウンドに向かおうと考え、マウンドに向かっていると…なんと…

銀歯が外れるというハプニング発生🤣

おかげですっかり緊張がほぐれ、結果も2イニングを無失点で抑えることが出来ました✨

皆さんもガムを噛んでプレーする時は気をつけてくださいね✨

プロ野球キャンプ⚾️

2月1日プロ野球各球団が一斉にキャンプインしました💪

今年もコロナ渦でのキャンプインとなり、選手や関係者の方はとても大変かと思われます😷

キャンプで思い出す事といえば練習はもちろんのことですが、なんといってもホテルに1ヶ月間泊まり込みということですね😆

1ヶ月自宅を離れる経験てなかなかありませんよね❓

初めてのキャンプはとにかく荷造りに必死やった思い出があります🤣

食事もアマチュア時代には考えられないような豪華なバイキングが用意されており感動したことを覚えています✨

ただ、人ってすぐに慣れちゃうんですよね💦

2週間も経てば一通りのメニューを食べ終え飽きてしまい、外食をしちゃうんですよね😅

今考えると本当にもったいないし作って頂いてた方には申し訳無い気持ちになります🙇‍♂️

ともあれ、キャンプはプロ野球選手にとって1年を戦うにおいて大切な期間になるので、選手の皆さんには怪我なく良いキャンプを過ごしてほしいですね💪